2021年12月02日 16:19:55 テーマ: ストレス
冬の血行不良によってなにが起きるの??
皆様こんにちは!
麻布十番店の武山です
12月に入って、どんどん気温が下がってきていますよね!
皆様は体調を崩されたりしていませんでしょうか?
気温が下がると、体温も低くなりやすくなったり、手足などの心臓から遠い部分がより冷えやすくなるので、もともと冷え性の方や肩こりをお持ちの方は苦労されているのではないでしょうか?
そもそも冷え性とは、本来働くべき体温調節が正常に機能していない状態のことで、ずっと慢性的冷えている感覚があることを言います。例えば、夏などの一般的には寒さを感じない季節や気温にも関わらず、全身や手足、下半身などの体の一部が冷えてつらいという方はまさに冷え性と言えます。更に、年齢が上がるほど冷え性の方は増えていく傾向にあります。
体が冷えている時には、お風呂に入って湯船に浸かるという方法が有効かと考えがちですよね。ただ、その時に一時的に体が温まることはあっても、ただ温めるだけでは根本から改善することは大変難しいです
この冷えを放っておくと、肩こりの悪化や、手足の痺れなど、様々なところに不調が出てくる恐れもあります。
血行不良の要因としては、
①自律神経の乱れ(ストレス、不規則な生活)
②血液循環の悪化(貧血気味、低血圧)
③筋肉量が少ない(運動不足)
④女性ホルモンの乱れ(ストレス、更年期)
などが挙げられます。
血行を良くすることで、体の冷えや冷え性改善に繋がっていきます
慢性的な眼精疲労を抱えている方にも、体を温めることは効果的です。
目元をホットタオルやホットアイマスクで温めるのはもちろんのこと、目は頭皮や肩こりとも繋がっているので、マッサージで血行を促進したり、温めてあげると、症状の改善が期待できます
ただ、なかなかそういった時間が取りづらいという方には、ビタミンEを摂取していただくのがおすすめです。
ビタミンEが多く含まれている食材としては、油脂類、納豆などの種実類、魚介類(マグロ油漬缶など)、モロヘイヤ、かぼちゃ、赤ピーマンなどがあります。
これらは抗酸化作用があるので、頭皮を健康に保つのにも必須な食材です。
ヘッドスパ専門店ワヤンプリでは、頭皮だけでなく、首肩こり、上半身の血行促進も同時に行っていくので、冷えからの疲れや、眼精疲労、肩こり、姿勢にお悩みの方にはぴったりのヘッドスパサロンになっております
日々の忙しさに追われて、ご自身のお体のことは後回しになってしまいがちですよね
その場しのぎのケアだけではなく、体の根本から体質改善するためのケアを、気づいた今から、始めてみてはいかがでしょうか?