顔のたるみは頭皮から
2016年05月05日 18:34:49 カテゴリー: 未分類
スタッフブログ
こんにちは
梅田店前田です!
皆様、G.Wは楽しんでいますか?
今回のテーマは《顔のたるみ》についてです。
入社当初、私は顔のたるみが気になってきていました…
一生懸命、顔のケアをしているのですが、一向に引きあがらず。。。
そんな時、先輩が教えてくださいました。
『そのたるみ、頭皮からじゃない?』
ん?頭皮から?どゆこと?頭皮と顔って関係ないし…
と当時の私はポカーンでした。
いやでも待てよ…
とか色々考えてると判明しました!
頭皮と顔は一枚の皮で繋がっているので、
顔のたるみは頭皮が原因の場合もあるんです。
顔のケアを頑張っていても、たるみが改善されない方は、
今こそケアを変えるチャンスです!!
では、実際どうすればよいのか...
頭皮から顔のたるみになるのは、頭皮の新陳代謝が正常ではなく、
頭皮が薄くなり、顔へと垂れてくるのです。
ですので、適度な運動とバランスの良い食事を心掛け、
頭皮を新陳代謝を正常に戻してあげる事が大切です!
食事をする時はよく噛み、頬の筋力もアップさせましょう‼
たるみとなった頭皮は元にもどすのは、時間がかかります
頭皮に刺激を与え、お手伝いしてあげましょう
手根で頭皮をグーっと頭のテッペンまで持っていくイメージで♪
毎日、シャンプーと一緒にしてあげると良いですね
ヘッドスパでリフトアップ効果がある事はご存知でしたか?
ワヤンプリでは、アンチエイジング小顔スパコースをご用意しておりますが、
本当にヘッドスパがたるみに効果があるの?と
思う方もいらっしゃるかと思います。
ワヤンプリに通ってくださっている、美意識の高いお綺麗なS様。
S様はワヤンプリに来られる時は、ご主人様に告げずに来られるのですが、
帰ったらご主人様に『ヘッドスパ行ってきた?』と毎回言われるそうです
その理由は、《顔がスリムになっている》からだそうです
そんな変化に気付くご主人様も素敵です
顔のたるみやほうれい線は、顔の印象を大きく変えてしまいますので、
今までのケアで変わらなかった方は、試してみる価値ありですよ
カテゴリー
アーカイブ