MENU

ヘッドスパ専門店 ワヤンプリ
銀座・新宿・麻布十番・田町・横浜・梅田
English

スタッフブログ

頭皮トラブルの原因、実は花粉!?

2024年04月02日 19:31:03  カテゴリー: かゆみ

皆さんこんにちは!

ワヤンプリ大阪梅田店の松居です

 

4月に入り、気温も上がって過ごしやすい季節になりましたね!

春になると温かくなるので、花粉も飛びやすくなりますよね。。

今回はそんな【花粉と頭皮の繋がり】についてお話していこうと思います

 

花粉と聞くと皆さんは何をイメージされますか?

よく耳にするのは花粉症ですよね。

 

鼻がむずむずしてくしゃみが出たり、鼻水、鼻づまり、頭痛、

皮膚のかゆみ、目の充血など、、、私は目のかゆみが一番つらいです

 

そんな中で意外と知られていないのが

花粉の原因による頭皮トラブルです。

 

どんな症状があげられるかというと、

フケ、かゆみ、赤み、かぶれなどです。

 

元々花粉症の方はアレルゲンである花粉が入ることで

かゆみを引き落としてしまい、頭皮をかきむしってしまうことで

頭皮の刺激が強くなり、赤みやかぶれなどの原因になってしまいます。

 

花粉が原因で頭皮にかゆみが出ると、

頭皮をかきむしってしまう方は多いのではないでしょうか。

 

頭皮をかきむしってしまうと、頭皮にダメージを与えてしまうので

【髪の毛の生成】よりも【頭皮の補修】の方に栄養とエネルギーが優先的に

使われてしまうんですよね。

 

そうなってしまうと、

健康的な髪を保つことが出来なくなり、結果、

薄毛や抜け毛の原因に繋がります。

 

また花粉症でない方でも

花粉が原因で毛穴を塞いでしまうことで頭皮が不潔な状態になっていしまい

頭皮のフケ、かゆみ、赤み、かぶれの原因に繋がります。

 

花粉による頭皮トラブルを防ぎ、頭皮環境を健やかに保つためにも

ヘッドスパで健康的な頭皮環境を一緒に目指しませんか?