2020年10月07日 20:24:40 テーマ: 抜け毛・薄毛
塩分と頭皮の関係って??減塩で髪質・頭皮環境改善!
【新型コロナウイルス感染症対策について】
ワヤンプリでは新型コロナウイルス感染症対策として
・お客様への検温、アルコール消毒の徹底
・スタッフの体調確認、検温、アルコール消毒、マスク着用、うがいの徹底
・全スタッフ、不特定多数が集まる場所への自粛指導
・密室を避ける為の常時換気
・店内の加湿、湿度の管理
・お一人様ずつタオル、シートのお取替え
・各種定期的な除菌
を実施しております。
全てのお客様に不安なくご来店頂く為に、今後も感染症対策を徹底してまいりますので
どうぞ、ご安心してご来店くださいませ。
皆様、こんにちは
大阪梅田店の中社です
本日は、「塩分過多と頭皮の関係」についてご紹介して行きます!
まだまだ暑い時期が続きますね、、、
皆様の中には海に行かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか
海ってすごく気持ちいいですよね~!!
今年は行く機会がなかったのですが、私も大好きです
ここで本題なのですが、海に入った後の髪って何かキシキシしてませんか、、?
それ以外にもごわついていたり、からまっていたり、、、
帰る頃にはボサボサ!なんて経験もありますよね
原因は、海水や潮風に含まれる「塩分」なんですね
髪のうるおいを守ってくれる働きのキューティクルが
塩分によって開いてしまうんですね
そこから潤いが出て行ったり変性してしまうことで
髪のダメージに繋がるということです。。。
他にも、海に行ってないのに髪が傷んでる!と言う方もいらっしゃると思います!
その原因として考えられるのは、日々の食生活での塩分の摂取量かもしれません
過剰な塩分の摂取は動脈硬化を招き、老化を促進してしまいます。
そうなると毛根へ栄養が行き届かず、傷みや抜け毛の原因に、、、
食生活で傷みが進行するという事は、
食生活を意識すれば改善できるということなんですね
一日の塩分の目安量は男性8グラム 女性7グラムとされています!
特に塩分の摂取量が多いとされている日本ですので、
減塩を意識すると、髪にもお身体にも良いという事なんです
皆様も塩分摂取量を意識して、頭皮環境や髪質改善をしていきましょう
本日も最後までお読み頂きありがとうございました