2020年11月16日 13:53:35 テーマ: なんば店
最近、抜け毛が気になる…と思った方必見!!!改善方法
皆様こんにちは。なんば店、嶋です
今回は秋になると途端に気になる抜け毛について書いていきます。
朝起きたら枕に抜けた髪の毛が沢山ついていたりブラシで髪をとかすたびにゴッソリと毛が抜けたりした経験はありますよね。
なぜ秋になると抜け毛が増えるのでしょうか?
また、どの程度の抜け毛なら心配する必要のない量なのでしょうか?
抜け毛を防ぐ対策と併せて紹介します。
一つ目は、夏の間に浴びた紫外線の影響で、体内の活性酸素が増加し、毛髪の老化を促進させてしまうことです。
二つ目は、夏の疲れなどによる新陳代謝の低下です。夏の間に冷たいものを多く摂取するなど、慢性的に冷えが生じ、血行が悪くなることも抜け毛の原因となります。
三つ目は、空気の乾燥による頭皮の水分量不足です。頭皮の水分量が減ると、頭皮が硬くなり抜け毛に繋がります。
このように、頭皮も顔や身体の肌同様、夏の間に受けたダメージが秋になって表面化するのです。
そして、寝不足、栄養不足、ストレスなどが加わると、一時的であるはずの秋の抜け毛が加速し、頭皮を健康な状態に戻してあげないと、薄毛に繋がってしまう恐れがあります。
一概には言えないのですが、1日50~100本前後の抜け毛は自然脱毛と捉えられているようです。
1日の生活でストレスや過度のヘアケアなどにより、抜け毛が増えることもあり、
季節によっても、抜け毛の多くなりやすい季節があります。
場合によっては、1日に150本や200本になることもあり得ます。
抜け毛予防対策
【食事】
食事でも抜け毛って予防出来るんですよ。
特に抜け毛予防に効く成分をご紹介します。
タンパク質
髪の毛を構成するのがタンパク質です。肉、乳類、大豆、卵に含まれる。
ビタミン
ビタミンA頭皮の血行を促進
ビタミンBは抜け毛防止
ビタミンEは髪の毛の健康を維持
ビタミンは体内で作り出すことができないので、緑黄色野菜、果物、穀物、魚等から摂取します。
ミネラル(亜鉛)
摂取されたタンパク質から髪の毛を作ります。牡蠣、レバー、
☆特におススメな食品
◆大豆製品
大豆には女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをしてくれる
イソフラボンが含まれているので抜け毛予防になります。
豆腐、納豆、味噌などで摂取するのが良いですね。
◆青魚類
ビタミンBを多く含んでいるので、髪を丈夫にするビタミンBは
【運動】
適度な運動は
とても抜け毛予防に効果的で、
毎日10分ほどのウオーキングを週に3回程度でも良いので心がけてみてください。
運動をすることで心拍数が上昇し血行促進に繋がりますし、ストレス解消にもなります。
10分でしたら、簡単にできると思うのでご自宅に帰る道を少し遠回りしたりすれば、あっという間に達成できます。
【睡眠】
睡眠不足は
ストレスの原因になり、
自律神経のバランスを乱してしまい血液循環に影響を及ぼして結果、血行不良につながってしまいます。
『血行不良=抜け毛になりやすい』
と覚えていただけると、抜け毛対策を取りやすいですよね。
★アミノ酸系シャンプーを使う
ワヤンプリでは、こだわりを持ち自信を持ってオススメ出来るシャンプーがございます。