頭皮マッサージを行う理由
2021年08月24日 16:45:19 カテゴリー: 抜け毛・薄毛
スタッフブログ
皆様こんにちは、梅田店 嶋です。
今回はなぜ頭皮マッサージをした方がいいのかを
お伝えさせていただきます。
頭皮が固くなることで、血行の促進が悪くなってしまうので
どうしても抜け毛、薄毛、肩凝り、お顔が下がってしまうという
原因が起こってしまいます。
ワヤンプリでは、頭皮を刺激してしっかりとマッサージを行っていく
メニューが全てのコースに入っております。
では、マッサージでの効果をお伝えさせていただきます。
頭皮マッサージをすると、頭皮の血流が改善されます。
血行がスムーズになると、頭皮と髪の新陳代謝もスムーズに。
また、頭皮は顔の皮膚とつながっているので、
顔の血流も改善されて肌色もトーンアップするようになります。
頭皮の血流がスムーズになると、
頭皮の髪をつくる細胞に血液とともに栄養と酸素が届きやすくなります。
新しく生える髪が強く美しくなるため、
頭皮マッサージを続けるほどに美しい髪に近づけるのです。
頭皮がこっていると顔、首、肩まで血流が悪くなります。
首と肩がこっている人は、頭皮もこっているケースが多いです。
頭皮マッサージでコリをほぐせば、
首と肩に感じる重だるさもスッキリ軽くなるでしょう。
頭皮と顔の皮膚はつながっているので、
頭皮マッサージを続けると顔の皮膚がキュッとリフトアップされ、
若々しいハリ肌をキープできます。
ほうれい線やフェイスラインのたるみ防止に効果的です。
この様に、ほぐすことによって
様々なメリットがあり、健康的な状態へと
導いてくれます。
お客様のお喜びの声として
通い出した頃は、頭皮の乾燥・赤みが出てかゆみもあったのですが、
ヘッドスパをするにつれてどんどん改善するのを実感しています。
これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございます。
実際にお客様から頂いたコメントです。
ワヤンプリの公式サイトに沢山のお客様の
お声を頂いておりますので是非ご覧くださいませ。
結果、効果を出すマッサージを体感してみてください♪
📌人気のポイント
①安心の無料相談
自分に合っているか気兼ねなく聞ける②未経験でもOK
卒業生の8割は未経験で現在活躍中!③資格ディプロマ取得
手厚いサポートで現在取得率100%!④少人数制で即実践可能な技術を習得
卒業後すぐお客様に技術を提供できる⑤ワヤンプリの感動接客術が学べる
— ワヤンプリヘッドスパスクール YUKO (@wayanpurischool) August 30, 2021
カテゴリー
アーカイブ