2023年06月02日 21:21:01 テーマ: 抜け毛
栄養不足からくる抜け毛の原因と対策
こんにちは!
ワヤンプリ大阪梅田店原田です🌟
今日は体と頭皮の栄養不足からくる抜け毛原因と対策!についてお話していきます!
栄養不足は髪に悪影響を及ぼすことをご存知でしょうか??
髪を作るために必要な栄養が不足していると薄毛のリスクが上がります。
【原因】
ダイエットなどによる過度な食事制限で栄養が足りていないケースとコンビニ食やジャンクフード、加工食品などを中心に食べることで起こる、ビタミンや鉄、亜鉛、たんぱく質などの不足があります。
髪の成長に栄養が必要な理由が栄養を受け取った毛乳頭細胞が毛母細胞に指令を出すことで、毛母細胞が分裂して髪が作られます。つまり、毛乳頭細胞に栄養を十分に送り届けることが薄毛対策に繋がるからです!
髪の毛はケラチンというたんぱく質でできているので、食べ物から摂取したアミノ酸を再合成して作られます!
しかし、たんぱく質を十分に摂っていないと、髪の毛を作ることができないので十分に育たず抜けてしまうのです💦
【抜け毛対策・抜け毛予防に必要な栄養素】
抜け毛予防に必要な栄養素は、タンパク質やビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛などです。それぞれの特徴を詳しくみていきましょう!
タンパク質は髪の毛そのものの原料になるだけでなく頭皮や血管など体の中の細胞のもとになります!
ビタミンB2はレバー、卵、乳製品、大豆、緑黄色野菜にふくまれます!
ビタミンB6はイワシやサバなどの青魚、レバー、キャベツ、バナナ、ナッツ類などで摂取できます!
ビタミンCを多く含むのは野菜や柑橘系の果物、イチゴなどです!
ビタミンEは説流を促すことで、頭皮への栄養の供給を高める働きがあります。植物油に多く含まれています!
亜鉛は細胞分裂や細胞の増殖を助ける働きもあります。そのため髪の毛を成長させるためにも欠かせない栄養素です!不足しがちな栄養素なのでサプリメントなどで補うのがオススメです!
これらの栄養を日々の食事からとりましょう!
髪のことを考えた食事をしていれば体全体の健康も保てます👍🏻